600dpiで散歩


scan0001
写真1 SWC Biogon 38mm f4.5(f16)+ Angle control, 600dpi
等倍画像はこちらhttps://www.flickr.com/photos/46505679@N04/17933935946/sizes/o/



市販の高速スキャナーを検索したのですが、当然ながら高速なものは現行製品、または、最近の型落ち製品ということになります。そこで、貧乏性の私としては新製品をパスし、型落ち製品をオークションで探しました。しかし、まだまだこなれた価格になっていないのが現状です。この3週間に2度ほど入札してみましたが、いずれも私の予算オーバーで落札できませんでした。まあ、しばらくは気長にチャンスを待つ事にしましょう。このところ屋久島は珍しく、さわやかな快晴が続いているので、気分転換にカメラを担いでちょっと散歩してきました。心地よい風が吹いて気持ちがよいのですが、1200dpiでは厳しそうです。この際、次に予定している高速機のつもりになって、約28秒(600dpi)モードで撮影することにしました。いつもは動く物を避けてきたのですが、今日はかまわず橋の上から川の流れをSWCで一枚。(写真1) そのまま川沿いを歩いてゆくと、山肌の新緑が美しい!ここはハッセルプラナー100mmで山肌の質感描写。(写真2) 川のせせらぎにウグイスの声が聞こえて長閑な風景が続きます。草の生えた小道には樹木のトンネルがあり、向こうには赤いツツジが見えました。ここはハッセルプラナー100mmの絞りをf5.6まで開けて撮ってみました。(写真3) さて、モードを600dpiに決めてみると、被写体選びの自由度が格段に広がることを再認識しました。そして、将来1200dpi/90秒が20秒に短縮できれば、バッテリーの撮影可能枚数が一挙に4.5倍も増えるということになるのです。



scan0005
写真2 Compact YAKUSCAN, 500CM, Planar C100mm f3.5(f16), 600dpi
等倍画像はこちらhttps://www.flickr.com/photos/46505679@N04/17337869114/sizes/o/



scan0008
写真3 Compact YAKUSCAN, 500CM, Planar C100mm f3.5(f5.6), 600dpi
等倍画像はこちらhttps://www.flickr.com/photos/46505679@N04/17934061296/sizes/o/
























Google translate English)

http://translate.google.com/translate?hl=en&ie=UTF-8&sl=ja&tl=en&u=http://d.hatena.ne.jp/YAKU/&prev=_t&rurl=translate.google.com&twu=1