2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧

久しぶりの風景写真

屋久島は台風の停滞に伴ってもう3週間ほど雨が続いていました。家の中も湿気で大変です。昨日になってやっと少しの晴れ間が現れ、夕べの月は最高でした。今日も晴れたので、20kmほど離れた海岸へ行ってきました。しかし、間もなく日差しも途切れて曇り空に。…

CCD傾斜機構について

RGBのラインはそれぞれ2本づつ6本しか見えない。 前に書いた記事でCCD傾斜機構の構想図面を紹介しましたが、イタリアのProject ESEさんが私の図面を見たらしく、私のFlickrサイトに意見を寄せてきました。CCDが傾斜すると焦点位置が動いてアウトフォーカスに…

S620の感色性

1号機のF500は屋外撮影でUV/IR装着の時、主にYかぶりの傾向がありました。それに対してS620の感色性は自然な発色をします。また、1号機では室内撮影用にたまたま持っていた冷陰極管内蔵のビュアーを使ったら自然な発色になりました。しかし、当然なのですがL…

一応、2号機完成宣言!

スイッチの文字表記がちょっときれいに出来ていないので、少しレタッチ入れました。 私が夢に描いた究極のスキャナカメラはプロトタイプとして外装のデザインを少しアレンジしてみました。当初は仕上げとして塗装を考えていました。私は以前ライカM3の黒塗り…

3度目のギア交換

その後、注文していた3つ目のギアが届きました。中途半端が気になって我慢できずに、もう3度目の正直でギアを交換しました。1号機でテストしたように手持ちの一番大きなレンズを正面から撮ってみました。画面を正方形にトリミングして、フォトショップの円ツ…

晴天の屋久島

1200dpiで撮影したものを800dpiにリサイズ。 今回、風景で初めての2400dpiフルサイズで撮ってみました。800dpi相当にリサイズ。 今日の屋久島は快晴です。1号機で以前に撮った高台からの風景と同じ所で撮ってみました。その時掲載した解像度に合わせたのです…

PC Nikkor 35mmの三脚座完成

三脚座が出来ました。今回はクイックシュー専用にジュラルミンブロックから丸ごと削りだしています。 これも自作のフード付きのピングラをつけてみました。正確な構図はこれが一番です。 その後、懸案の自作SWCの三脚座ができました。応急対策としてシェーデ…

ギア比誤差0は?

背景の海はもっと色ズレが激しいと思いましたが、意外に目立ちません。 ギアユニットの再構築が終了しました。一応?順調です。色ズレは随分解消したようです。分解しては調整し、また分解というように何回も繰り返して、なんとか満足のゆく状態になりました…